Advisor

[監修] 住環境コーディネーター他

花井 千赴

リノベーション・不動産・新築・エクステリアをワンストップで手掛ける
株式会社ユニテ 代表取締役社長

お風呂から嫌な臭いが?!お風呂が臭い原因や対策方法を紹介!

カビ

「お風呂から嫌な臭いがする…」

「お風呂の嫌な臭いの原因は?」

「お風呂場からする嫌な臭いを解決したい」

このようなことをお考えの方は多いのではないでしょうか?

結論から言うと、お風呂の嫌な臭いは手軽に解決できます!

本記事では以下について解説しています。

【お風呂が臭い原因や解決方法】

・お風呂が臭い原因

・お風呂の臭いを除去する方法

・お風呂の臭い対策におすすめのアイテム

・お風呂の臭いにおすすめの予防方法

・お風呂の臭い予防におすすめのアイテム

この記事を読めばお風呂から嫌な臭いがする原因が分かり、正しい方法で臭い対策が行えるようになりますよ!

お風呂が臭い原因は?

バスルームの画像

お風呂からする嫌な臭いにはどのような原因が隠れているのでしょうか?

お風呂が臭い原因

 ドブ臭い場合蒸れたようなむわっとした臭いがする場合生臭い場合カビ臭い場合
原因・排水溝に汚れが溜まっている

・排水管が詰まっている

・ヘアキャッチャーが汚れている

・壁や床に皮脂汚れが付着している・風呂釜が汚れている・壁や床にカビが発生している

・換気扇にカビが発生している

ここでは臭いごとに分かるカビの原因について詳しく解説していきます。

ドブ臭い場合

お風呂からドブ水のような嫌な臭いが発生している場合には、以下のようなトラブルが発生している可能性があります。

【お風呂がドブ臭い場合の原因】

・排水溝に汚れが詰まっている

・排水管が詰まっている

・ヘアキャッチャーが汚れている

それぞれの原因について詳しく解説します。

排水溝に汚れが溜まっている

お風呂からドブのような臭いを感じる場合、排水溝に汚れが溜まっている可能性があります。お風呂の排水溝には、シャンプーや石鹸カスはもちろん皮脂やアカなどの汚れが溜まっており、雑菌が繁殖してドブのような臭いを発生させます。汚れをそのままにしておくとヌメリがある汚れになったり、悪臭を発生させる原因にもなるのです。

排水管が詰まっている

お風呂の排水管が詰まっている場合にも、ドブのような悪臭を感じる場合があります。排水管が途中で詰まってしまうと、溜まった水が腐ってドブのような臭いを発生させるのです。さらに、排水管の詰まりは排水管の合流場所にある排水桝の臭いが逆流する原因にも繋がります。

ヘアキャッチャーが汚れている

ドブのような臭いの原因には、ヘアキャッチャーの汚れも関係しています。ヘアキャッチャーとは、お風呂の排水溝に設置して髪の毛などをキャッチする役割のあるアイテムです。ヘアキャッチャーには髪の毛や皮脂汚れなどが多く付着しているため、掃除をしないでいると悪臭の原因になります。

蒸れたようなむわっとした臭いがする場合

お風呂から蒸れたような臭いが発生している場合には、どのような原因が考えられるのでしょうか?

【お風呂からむわっとした臭いがする場合の原因】

・壁や床に皮脂汚れが付着している

ここではむわっとした悪臭の原因を詳しく解説していきます。

壁や床に皮脂汚れが付着している

お風呂全体から蒸れたような悪臭が発生している場合には、お風呂の壁や床に皮脂汚れが付着している可能性があります。壁や床に付着した皮脂汚れを放置しておくと、ヌメリのある汚れへと変化し、悪臭を発生させます。お風呂場全体から嫌な臭いがする場合は壁や床をチェックしてみましょう。

生臭い場合

お風呂から生臭いような悪臭が発生している場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?

【お風呂が生臭い場合】

・風呂釜が汚れている

ここでは生臭さを感じる原因について解説していきます。

風呂釜が汚れている

お風呂から生臭いような悪臭が発生している場合には、風呂釜が汚れている可能性が考えられます。追い炊きをしたりお風呂を溜めたりする場合に生臭さを感じる場合にも、風呂釜の汚れが関係しています。風呂釜は新しいお湯をお風呂に送る際に活躍しますが、追い炊きの際に古いお湯も一緒に吸い込んでしまいます。吸い込んだお湯に含まれた皮脂やアカ汚れが風呂釜に蓄積されることで、汚れが溜まってしまうのです。風呂釜の掃除が難しい場合には、専門の業者に依頼しましょう。

カビ臭い場合

お風呂からカビ臭さを感じる場合、お風呂のさまざまな箇所にカビが発生している可能性があります。

【お風呂がカビ臭い場合】

・壁や床にカビが発生している

・換気扇にカビが発生している

ここではお風呂がカビ臭い原因について詳しく解説していきます。

壁や床にカビが発生している

お風呂からカビ臭いような臭いを感じる場合には、お風呂の壁や床などにカビが発生している可能性があります。カビが生えている箇所はヌメリを感じたり、色が変化しています。お風呂場の壁などをしっかりと確認しましょう。また、お風呂で使っているイスやシャンプーボトルの裏にもカビが発生し、悪臭が漂っていることもあります。

換気扇にカビが発生している

お風呂全体からカビのような悪臭を感じる場合には、お風呂場の換気扇にカビが発生している可能性があります。換気扇にカビが発生していると、換気扇を稼働させた際にカビの臭いをまき散らしてしまうのです。浴室や壁、床などにカビの発生が見られない場合には、換気扇にカビが生えていないかチェックしてみてください。

お風呂の臭いを除去する方法

バスルームの画像

お風呂の嫌な臭いはどのような方法で除去できるのでしょうか?お風呂の臭いを除去する方法は以下の通りです。

【お風呂の臭いを除去する方法】

・排水溝やヘアキャッチャーを掃除する

・カビ取り剤を使用する

・壁や床の掃除を行う

・換気を行う

ここでは、お風呂の臭いを取り除く方法についてさらに詳しく紹介します。

排水溝やヘアキャッチャーを掃除する

お風呂の臭いを除去するためには、まず排水溝やヘアキャッチャーを掃除するのがおすすめです。なぜなら、排水溝やヘアキャッチャーには臭いの元となる皮脂汚れやアカ、石鹸カスが大量に付着しているからです。ヘアキャッチャーのゴミはこまめに取り除き、排水溝は専用のアイテムなどを使用して詰まりを取り除くようにしましょう。

カビ取り剤を使用する

お風呂からカビのような嫌な臭いが発生している場合にはカビ取り剤を使用するのがおすすめです。お風呂場に使用できるカビ取り剤にはさまざまな種類があるため、カビが発生している箇所に合わせて使い分けをしましょう。例えば、壁や床などの広範囲に生えたカビにはスプレータイプを、ゴムパッキンなどの細かい箇所に生えたカビにはジェルやクリームタイプのカビ取り剤を使用するのがおすすめです。

床や壁の掃除を行う

壁や床にヌメリが発生している場合には、床や壁の掃除を行うのがおすすめです。お風呂の壁や床には、シャンプーの汚れや皮脂汚れがたくさん付着しています。そのため、お風呂を使った後にはシャワーで壁を流すように心がけたりするなど、汚れを溜め込まないことが大切です。できるだけこまめに汚れを洗い流すことを意識しましょう。

換気を行う

お風呂場全体の空気が臭く感じたら、換気を行うのもおすすめです。お風呂場に湿気が溜まらないように換気扇をつけたまま使用し、お風呂から出たら窓や扉を開けて空気の入れ替えを行いましょう。

お風呂の臭い対策におすすめのアイテム

掃除アイテムの画像

お風呂の嫌な臭いにはどのようなアイテムが効果的なのでしょうか?お風呂の臭い対策におすすめのアイテムは以下の通りです。

お風呂の臭い対策におすすめのアイテム

 パイプユニッシュかんたん洗浄丸カビホワイトカビ協力除去スプレー
価格364円710円2911円
内容量800g20錠450ml
タイプ液体タイプタブレットタイプスプレータイプ

パイプユニッシュ

rakuten.com

排水溝の頑固な汚れや臭いが気になるなら、パイプユニッシュがおすすめです。ボトルから直接排水溝に液を流し込み、10~15分置いた後に水を流すだけで手軽にパイプのお掃除ができます。排水溝の臭いをできるだけ手軽に取り除きたい方はぜひチェックしてみてください。

かんたん洗浄丸

rakuten.com

排水溝のヌメリや雑菌を分解・除菌してくれるタブレット型のアイテムです。パイプに投げ入れておくだけで、臭いのもとから洗浄してくれます。30分放置した後に水で流すだけなのでとても簡単で、家庭用の浄化槽を傷めずに使用できるのも魅力的です。臭いのもとから分解したい方におすすめのアイテムです。

カビホワイトカビ強力除去スプレー

Amazon.com

お風呂のカビ臭さに対処したい場合には、カビ除去スプレーを使用するのがおすすめです。特に壁や床などの広範囲にカビが発生している場合には、一度にたっぷり噴射できるスプレータイプのカビ除去剤が適しています。カビホワイトカビ強力除去スプレーは、目に見えないカビの菌糸まで除去するため、最長で3カ月防カビ効果が期待できます。手軽にカビ除去を行いたい方におすすめです。

お風呂の臭いにおすすめの予防方法

手袋とスポンジの画像

お風呂で発生する嫌な臭いにはどのような予防方法が適しているのでしょうか?お風呂の嫌な臭いにおすすめの予防方法は以下の通りです。

【お風呂の嫌な臭いにおすすめの予防方法】

・普段からこまめに換気を行う

・汚れが溜まる前に掃除を行う

・カビ予防アイテムを使用する

ここではそれぞれの予防方法をさらに詳しく紹介します。

普段からこまめに換気を行う

お風呂の嫌な臭いを予防するためには、普段からこまめに掃除を行うのがおすすめです。特にお風呂場の床や壁などは、気付かないうちに皮脂やアカ汚れが付着しています。入浴後に軽く水で流したり、毎日壁や床をこすり洗いすることで汚れが溜まりにくくなり、むわっとするような嫌な臭いも発生しにくくなります。

汚れが溜まる前に掃除を行う

排水溝やヘアキャッチャーに汚れが溜まる前に掃除を行うことも、嫌な臭いの予防に繋がります。なぜなら、汚れが大量に溜まる前にその都度掃除をすれば、臭いのもととなる雑菌が発生しにくくなるからです。ヘアキャッチャーに汚れが付着していないかこまめに確認し、排水溝は1カ月に1回を目安に掃除を行いましょう。

カビ予防アイテムを使用する

カビが原因の嫌な臭いを予防したいなら、カビ予防アイテムを使用するのがおすすめです。あらかじめカビ予防アイテムを使用しておけば、カビが発生しにくくなります。カビ予防アイテムにはさまざまな種類があるため、カビを予防したい箇所に合わせて選びましょう。

お風呂の臭い予防におすすめのアイテム

スプレーボトルの画像

お風呂の臭いはどのようなアイテムで予防できるのでしょうか?お風呂の臭い予防におすすめのアイテムは以下の通りです。

お風呂の臭い予防におすすめのアイテム

 お風呂の防カビ剤カチッとおすだけバイオお風呂のカビきれいお風呂の排水溝ピンクヌメリ予防お風呂のカビちょうキレイ炭八
価格554円984円396円852円1848円
内容量50ml1個1個2個1袋
タイプエアゾールタイプ貼る・かけるタイプ置くタイプ貼るタイプ置くタイプ

ここではそれぞれのアイテムの特徴をさらに詳しく解説していきます。

お風呂の防カビ剤カチッとおすだけ

rakuten.com

お風呂の防カビ剤カチッとおすだけは、押すだけで簡単にお風呂場全体のカビが予防できるアイテムです。エアゾールタイプのため煙が出ず、汚れの奥までしっかりと浸透してくれます。お風呂のカビを予防したい方はぜひチェックしてみてください。

パワーバイオお風呂のカビきれい

rakuten.com

バイオお風呂のカビきれいは、微生物の働きを利用してお風呂の嫌な臭いやカビを予防してくれるアイテムです。お風呂の天井に貼ったり、突っ張り棒にかけたりして使用できます。約6カ月間カビや嫌な臭いを予防できるため、できるだけ効果が長い臭い対策アイテムを探している方におすすめです。

お風呂の排水溝ピンクヌメリ予防

Amazon.com

お風呂の排水溝ピンクヌメリ予防は、排水溝に置いておくだけでヌメリやカビを予防できる優れものです。置いておくだけで約2カ月の間効果を発揮してくれるため、手軽に排水溝のヌメリやカビ、嫌な臭いを予防したい方におすすめです。

お風呂のカビちょうキレイ

Amazon.com

お風呂のカビちょうキレイは、お風呂に貼るだけで嫌な臭いの原因となるカビや雑菌を予防してくれるアイテムです。お風呂の天井や壁に貼るタイプのため、置き場所に困らないのも特徴的です。あまり目立たない臭い防止アイテムを探している方に最適です。

炭八

rakuten.com

炭八は、置いておくだけで調湿・消臭効果が期待できるアイテムです。湿気を吸ったり吐いたりする機能に優れており、いつでもお部屋を快適な湿度に保ってくれます。また、半永久的に使用できるのも魅力的です。カビの原因となる湿気をコントロールしたい方はぜひチェックしてみてください。

お風呂の臭いを解決しよう!

掃除アイテムの画像

今回はお風呂から嫌な臭いがする原因や予防方法について紹介しました。お風呂の嫌な臭いはさまざまな方法で予防することが可能です。ぜひ適切な方法で対処を行い、お風呂の嫌な臭いをしっかり除去してくださいね!

お風呂の臭い対策に加えてお風呂の換気方法も気になる方は「お風呂に換気扇がない!換気扇を使わなくてもできるお風呂の換気方法を紹介!」もチェックしてみてくださいね。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。